世界のとびきりおいしいをお裾分け「YOU BOX」from Georgia! 【後編】

2015.11.23
2013年のある日、うっかりホームレスになり、一カ所に帰る必要性が無いことに気づいた私は、「とびきり美味しいものに出会う」を始めました。世界中にちらばったとびきり美味しいものには、決して作り手の技術による味だけではない、なにかしらの秘密があるはず。そして、出会ったとびきりを、とびきりな友達にお裾分けしたい。そんなひょんなことから「YOU BOX」は、生まれました。

ここ最近のYOU BOXを振り返ると、朝に飲まれる緑のおかゆを巡り訪れたスリランカでは、アーユルヴェーダなどの“知恵が詰まった美味しさ”に出会いました。コスラエスープを求めて訪れ、主に火起こしを習ったミクロネシアでは、“プリミティブな美味しさ”に。そして、当にこだわった生産者と、誰もが美味しいと思うようなプロダクトに出会えたスペインでは、“洗練された美味しさ”……。さて、今回はどんな美味しさに出会えるでしょう。

今回の目的地は、世界をたくさん旅して美味しいものを食べている人が、「ジョージアの料理がとにかく美味しい」と言っていたことや、最近飲んだアンバー色のジョージアワインが面白かったので、ジョージアに。相変わらず、国を決めてから2週間後の出発と、ノープラン10日間の旅がスタートしました。


言葉も出ないほどの壮大すぎる自然の中を走る
言葉も出ないほどの壮大すぎる自然の中を走る


Signagiで仲良くなったタクシードライバーのジェーナさんにKazbegiまで連れて行ってもらうことに。Google mapで見ると、4時間程度の道のり。早朝出発してコーヒーを買って飲みながら、町の景色を静かに眺める。気のいいジェーナさんは、自分のおすすめの場所を見せたい!と、いろんな場所で車をとめてくれる。壮大すぎる大自然、美味しいごはん、おうちワイン、美しい教会、山の上の教会、うらびれた教会に……(基本ずっと教会)。朝出発して6時間以上車で走り、山がごつごつしてきたとき。ふと目の前に現れたのは羊の群れ。時速2キロメートルくらいの早さで群れを連れて進む羊飼いのおっちゃんに話を聞くと、なんと私たちが目指す町からきて出発した町に行くと言う!一体どれだけ時間がかかるのかと尋ねたら、「んー、5日くらいかな」とさらり。

作ってくれたポテトと手作りチーズが入った「ヒンカリ」
作ってくれたポテトと手作りチーズが入った「ヒンカリ」


私たちがホテルの話をしていると、「ああ、宿ならもうとってあるから安心しな」と、なんとなく不安になる言葉。気づくと外はもう真っ暗で、気温は3度になっており(今まで25度あったのに!)、Signagiを出てからどういうわけか12時間くらいが経過していました。やっとKazbegiについたよう。彼が予約したと言う宿に到着すると、待っていたのはなんと2頭の牛と、まさにこれから乳搾りをしようとしている女性。マンツォーニをつくるという! プランして願っているときは叶わず、予期していなかったところですんなり叶ってしまう。12時間見てきた壮大すぎる自然も相俟って、私の精神状態は、「人間なんてちっぽけな存在なんだから、なんでも計画すれば叶うなんて思うなということか」と、悟りをひらき始めるほどに。蓋を開けると、宿(というか普通の民家)は、ジェーナさんの親戚のおうちだった。どういうわけか、この国のタクシー運転手はいたるところに家族や親戚がいるよう。全てホームメイドの、ジョージアで一番温かくて優しいご飯を頂くことに。ジョージアの人たちは、ワインを飲むときに何度でも、何度でも乾杯します。神に、友情に、愛情に、故郷に……、乾杯の言葉もワインも、尽きることがありません。

ルスダンさんの、人を笑顔にする「謎の料理」



世界中のおばあちゃんのレシピを集める、というのは私のパッションのひとつ。今回は、44年間産婦人科医として働き続け、ご飯も小物も何でも手作りできしまう、手先が用でとってもお料理上手なルスダンさんから、「謎の料理」を習いました。その名も無き料理は、一口食べるとそれがチキンなのか魚なのか分からないという、想像をかき立てる料理。Imereti住んでいた彼女のお姑さんが、イベントの時などによく作ってくれて習ったのだそう。フェンネルやナツメグ、マリーゴールドの粉など6種類のスパイスを入れて灰色がかったくすんだ色になった卵を、スポンジ状になるようふわっと焼く。それを、クルミで作ったスープに浸してサーブします。確かに美味しくて、どこかほっとする優しい味付けだけれど、複雑で一瞬では判断出来ない新食感! ご飯とワインを囲んで友人や家族がたくさん集う場をとっても大切にするジョージアの人々だから、食事を振る舞う機会も多い。貴重なおや魚をどんと使ってもてなすのもひとつだけれど、この「謎の料理」は、テーブルにとびきりの笑顔と会話と楽しさをもたらしてくれる。楽しませたいという思いが詰まった自慢の一品なのです。

2日目の方が味が染みて美味しいのよ! とウインク。
2日目の方が味が染みて美味しいのよ! とウインク。


今回は計画しようとしても計画すらできず、英語も通じない。Storyに溢れ説明のできる美味しさや、そういったものを作れる人たちはやはり美しいし大好きだけれど、時には言語を越えて楽しんでしまえるような美味しさに出会うのも良い。言語ありきのコミュニケーションに頼りすぎると、言葉や頭でしか「美味しい」を理解できなくなりそうです。私は、12時間以上のドライブの末に頂いた、ママが作った名前のないしょっぱいチーズや、お肉が出せないときにも人を楽しませられる「謎の料理」だって、クリエイティブで大好きだ。

数年前にハワイのカウアイ島を訪れたときに出会った、ホクレア号の船長さんたちを思い出す。風と人の力のみでハワイから日本まで5ヶ月程をかけて渡った彼らには、どんなに一見過酷な状況だって最高に楽しんでしまう、からっとした強さがあった。ところ違えど、今回出会った人たちの精神性に、なにか同じようなものを見た気がしてならないのです。同じ材料と同じ道具があって、その上でいかに美味しいものがつくれるかどうかは、技術だけではないはず。どんな状況だって楽しめてしまえば、幸せな美味しさはつくれるのではないか。そんなことを気づかせてくれた今回のYOU BOX vol.4。毎度方向性が変わっていて不安ですが、今回の「頭での理解を飛び越えて楽しめてしまう美味しさ」を味わう報告会を、

11月30日(月)19:00~ @高松、Kinco. (http://peatix.com/event/127937
12月11日(金)19:00~@名古屋 Cafe Kinari+Shop Kemuri(http://peatix.com/event/130306
12月13日(日)19:00~ @京都 KYOCA (http://peatix.com/event/129944
12月17日(木)19:00~ @東京 Table Gallery (http://ptix.co/1LjkxDA
1月15日(金)19:00~ @高雄(台湾)挑食Gien Jia (https://www.facebook.com/GienJia/

で、開催します。みなさま、ぜひいらしてくださいね!
中村優
  • 道の途中で入った、とっても美味しいハチャプリ(パン生地の中にチーズを入れて平たく焼いたもの:手前)とヒンカリ(お肉とジューシーな肉汁が閉じ込められた餃子のようなもの:奥)
  • 道中で見かける羊の群れや牛の群れ。のんびり牧草を食べていっぱい歩いた羊や牛は美味しくなるにちがいない
  • ここのお家でも自分の家のワインがあって、果実味はたっぷりだけれどさらっとしていて美味しい。私はジョージアの伝統的な製法によるアンバー色した白ワインが好き
  • 搾った乳から作られた、フェタチーズのような「名も無きチーズ」
  • ポテトとチーズを入れた「ヒンカリ」を作り中
  • 作ってくれたポテトと手作りチーズが入った「ヒンカリ」
  • 言葉も出ないほどの壮大すぎる自然の中を走る
  • 6種類以上のスパイスをじゃんじゃん入れて行くルスダンさん
  • 2日目の方が味が染みて美味しいのよ! とウインク
  • 旦那さんとは1ヶ月半で結婚したの~と馴れ初めを話してくれるルスダンさん
  • 途中から旅路を共にしたロシア人の仲間たち
  • ママ、乳搾り中
ページトップへ